本日、午前10時30分から月夜野総合体育館にて行われました。
本年は、元旦から火災発生と言う事になってしまいましたが、この一年安心・安全な年になりますように、ねがいます。
2011年1月9日日曜日
2011年1月8日土曜日
複視とは?
インターネット・ホームページより転載
眼球には6つの筋肉が付いています。
この両眼の筋肉の動きのバランスが保たれることによって、
私たちは、あらゆる方向に眼を動かし、
焦点を合わせることができるのです。
6つの筋肉はそれぞれ脳神経の支配を受けています。
筋肉を支配する神経に障害が起こると、
筋肉の動きが悪くなったり、動かなくなったりします。
このように何らかの原因で神経に障害が生じ、
支配されていた筋肉に麻痺(眼筋麻痺)が起こると、
複視(ものが二重に見える症状)が起こってきます。
両眼で見て二重に見えるが、
片方の眼を隠すと一つに見えるという場合は、
眼筋麻痺の疑いがあります。
片方の眼を隠しても二重に見える場合は、
乱視もしくは白内障、眼の奥の病気の疑いがあります。
■ 眼筋麻痺はどのような症状が起こるのでしょうか?
・ものが二重に見える(複視)
・眼球が動きにくい・めまい
■ 眼筋麻痺の主な原因は、
どのようなことが考えられるのでしょうか?
・脳梗塞や脳内出血
・糖尿病があって神経に変調をきたした時
・神経を養っている血管が悪くなった場合
・神経に炎症が起きている場合
・腫瘍ができて神経が圧迫された場合
・外傷による場合など
2011年1月7日金曜日
2011年1月6日木曜日
2011年1月5日水曜日
2011年1月4日火曜日
視点が合って来ました。
昨日は、センターラインが二重に見え、さらに上下していましたが、今日のお昼ぐらいから、テレビを見てもズレが無くなってきていす。昨日は、箱根駅伝で走っている選手がひたり並んで見えたのに。
正月から跳ねすぎましたかね?・・・
正月から跳ねすぎましたかね?・・・
2011年1月3日月曜日
登録:
投稿 (Atom)