2010年5月10日月曜日

体験学習1日目

体験学習初日、大田和牧場跡地で

豚汁を作って出迎えました。

桜と新緑の中、開校式を行い

昼食後、わらび取りを行いました。

明日の味噌汁の中に入ります。

午後は田植え体験です。

どろどろの田んぼに入り

なれるまでは大変でしたが

植え始めれば、なかなか上手なものです。

饅頭とせんべいとお茶で休憩です。

この写真は、田植え終了後の集合写真風景です。

今日は、風かあり少し寒い感じでした。

夕食後は、明日の夜バーベキューと

キャンプファイヤー後、真っ暗な中を

帰ってくる時のペットボトルを利用した

提灯作りです。

体験学習始まる

猿ケ京温泉の大田和牧場跡地にて開校が行われます。桜がまだ咲いています。

2010年5月9日日曜日

菜の花まつり

本日、晴天のもと盛大に執り行う事が出来ました。ありがとうございました。




2010年5月8日土曜日

菜の花まつり準備完了

どうにか、猿ケ京ネットワークの皆さんのご協力により、菜の花まつりの準備が整いました。明日は天気も良さそうなので、良いまつりになると思います。実行委員の皆さんは、明日は7時30分集合で少し早いですが、頑張りましょう!菜の花まつりは、午前11時から午後3時までです。遊びに来て下さい。

2010年5月7日金曜日

菜の花まつり準備

今日は、菜の花まつり準備の一つとして、高崎玩具までおもちゃを買いに行って来ました。9日当日には、ビンゴゲームや輪投げなど多くのゲームで、豪華なおもちゃなどゲットできます。是非参加してみて下さい。

2010年5月6日木曜日

2010年5月5日水曜日

遊歩道清掃完了

今日の午前中、田園空間整備委員会と

猿ヶ京温泉民宿組合と猿ヶ京区三役により

姉山の吊橋周辺の遊歩道と猿沢遊歩道の

清掃を行いました。

泥や落ち葉等で覆われていた遊歩道も

皆さんのご協力のもと、こんなに奇麗になりました。

ダムが満水のため

日頃は吊橋の下は、川なのですが

水位が近くまで来ています。

とても奇麗な風景です。

是非歩いてもらてたい道です。