2010年9月7日火曜日

windows95

このパソコンは、1998年物で

windows95をバージョンUPしたMEで

動いています。

今、8月28日に行われた

赤谷湖湖上花火大会の役員反省会の文章を

マイトークFAXというソフトを使って

役員宅にFAXを送っています。

団体名簿を登録しておくと

一軒づつ送ってくれます。

しかし問題は、送信続けていると

30分間とか話中になってしまいます。

ので、日頃余り使っていない回線を

使います。

パソコンは、古いのですが

あまり重いソフトは、入っていないので

結構、さくさく動いてくれます。

2010年9月6日月曜日

揚羽蝶

足湯の前のサフィニアに揚羽蝶。アゲハチョウ漢字はこれで良いのでしょうか?また、漢字の名の由来は、何でしょうか?

2010年9月5日日曜日

嵐山パーキングと夕日

越谷の帰り、嵐山パーキングで休憩中。

2010年9月4日土曜日

菜種油販売開始

瓶に詰めた270mlの菜種油!一本525円で販売を開始しました。まんてん星の湯の他商店、旅館、民宿の一部で販売しています。

2010年9月3日金曜日

田んぼ・稲の様子

かなり良い感じです。
色々忙しいけど、少しづつ稲刈りの準備をしなければ!

2010年9月2日木曜日

休耕田、そば畑

凄い勢いです。
前回紹介した写真とは、随分違います。草の伸びる時間さえ与えない位の成長ぶりです。

2010年9月1日水曜日

やや復活

宿のまわりの枯れかけた花も、7割方復活。