2010年4月12日月曜日

桜その2

佐久発電所の桜です。少し散り始めましたが、まだまだ見られます。寒いせいか伊勢崎周辺もまだきれいです。

2010年4月11日日曜日

消防団幹部講習会

今日は午前中、月夜野ホッケー場でみなかみ町消防団幹部講習会及び新入団員の訓練が行われました。会場になったホッケー場は、人口芝になってから、初めて入りました。ホッケーをするには、ベストなのでしょう?でも前の天然芝の方が気持ち良かったと私は思いました。
本題の訓練ですが、4月1日に入団してくれた20名ほどの若い団員が、消防署の署長に一から習っている姿を身ながら、20年前に右も左もわからず、でも一生懸命にやっていた自分とだぶらせ、少し緊張したような気がします。これからみなかみ町消防団として、一緒に頑張りましょう。

2010年4月10日土曜日

群馬県庁から佐久発電所にかけて、桜満開です。

れんぎょう

れんぎょうが芽吹いています。これがまっ黄色になりすこしすると桜が咲き始まります。

2010年4月9日金曜日

菜の花・花火!!

やばいです!動き出さなければ!菜の花まつり・花フェスタ猿ケ京・赤谷湖湖上花火大会等々・・・

2010年4月8日木曜日

式典賛歌奏楽

宇都宮大学管弦楽部による演奏です。その後大学校歌が歌われました。

宇都宮大学入学式

宇都宮市文化会館にて、午後1時30分より始まりました。学長の挨拶中です。